商品を検索:



宿泊施設を検索:(例:東京 観光)



商材を検索:(例:FX)



2009年11月29日日曜日

ニトリのホットカーペットは

「お、ねだん以上。ニトリ」

ニトリのホットカーペットはシンプルデザインです
派手なものが少なく老若男女だれにでも好かれる
デザインをめざしています

私もニトリさんが大好きなので
ホットカーペットを見に行って来ました
とりあえずは別のお取り寄せを注文したんですけど
確かにホットカーペットはシンプルなデザインが多かったです
それと今はやりのフローリングタイプも豊富に揃っていて
目移りがしました
ニトリさんのホットカーペットは
1畳用 1.5畳用 2畳用 3畳用とあり
機能も通常の暖房面積切り替えスイッチ付や
簡単清潔ダニ退治機能当然付いています
温度調節が3段階ある商品や
電磁波をカットしているものもあります
お値段は2帖で5,000前後
3帖で8,000前後といったところでしょうか

リビングが明るいフローリングで寝室がこげ茶の
フローリングにそれぞれラフマットを敷いているのですが
今年はホットカーペットを敷こうと思って
色々調べています

ニトリさんのホットカーペットやカバーは
格安商品が多くいいなあとは思っているのですが
やはりネット通販も捨てがたいので
色々調べています

ホットカーペットの電磁波カット

電磁波というのは
電気(電場)と磁気(磁場)という2種類の性質を持っています
この電場と磁場が同時に振動しながら光速(1秒間30万Km)で
波のようにうねりながら伝達するそうです
今すべてが解明されている訳ではありませんが
電磁波は体に少なからず悪影響を与えているんですね

ただ現段階で
電磁波除去をするというホットカーペットには
からくりがあって 実際には磁場だけしかカットが
できていないといいます

電場は出てるんですね
今までの製品と比べれば少なくはなっているでしょうが
完璧ではありませんので注意が必要です

メーカーは 知ってか知らずか?
当然知ってるでしょうから 消費者が電磁波のことを
あまり詳しく知らないのをいいことに「電磁波除去」と
謳っているのですから本当に怖いと思います

電磁波完全カットしてるホットカーペットもあるようですが
基本的に大手家電メーカーが出しているホットカーペットは
磁場だけカットしている片手落ち商品なんですね

ホットカーペットで夜寝る方は特に注意が必要です
どうしても使用したいということであれば
せめて使う時間を短めにするなどの工夫をしましょうね

2009年11月28日土曜日

ホットカーペットの電気代

ホットカーペットってつけるとずーっとついてませんか
ほかの家電製品と違って慣れると消せなくなります
そうなると気になるのは電気代ですね

ニトリの2畳タイプ(176㎝×176㎝)で
電気代は1時間当たり「中」約4.3円「強」約6.7円
定格は交流100V 500W
これが高いか安いかはそれぞれの判断ですが・・・
店頭のホットカーペットのカタログには
かならず消費電力が記載されていますから
それを確認・比較するというのも必要になりますね

当然同じサイズでも600Wの商品ですと
電気代は上がります

効率よく使用する方法として
ホットカーペットと床の間に保温シートを入れる
また半分 1/4というように切り替えのできる
ホットカーペットはまめに切り替えを行うなど
使い方1つで効率よく温度を保ち電気代も
節約できるのでぜひお試しください

2009年11月27日金曜日

ホットカーペットのフローリングって

お手入れが簡単であるということなのでしょうか
フローリングタイプのホットカーペットは
汚したり濡らしたりしてもサッと拭くだけで済み
ホコリも立ちにくく ダニも繁殖しにくいとのことで
ひところより人気が高まっているようです
実際 フローリング調のホットカーペットは
多数出回っています

ある程度のクッション性があるので座り心地もソフトです
フローリング調ホットカーペットは
木目のものが主流なのでお部屋の
雰囲気に合わせて選ぶことが必要になります

フローリングと言えば
フローリングの上でホットカーペットを直に使うと
ホットカーペットの熱によってフローリングが
損なわれることが多々あります
また 実際にフローリングがダメになった相談も
数多くあるようです

フローリングの場合は ホットカーペットの下に
断熱シートや保温シートを敷いてください
そうすることによって本来のフローリングを保護し
ホットカーペットの電気代をかなり
節約することにもなるようです

2009年11月26日木曜日

ホットカーペットのカバー

ホットカーペットのカバーとしては
裏がゴム製(フローリングの滑り止めを
防止するためゴム加工を施している)のものや
ウイルトン織りのようなのは適しません

熱が伝わりにくくなり
カバーとして意味がなくなるからです
カーペット類は保温剤と考えても
良いほど熱伝導は低くなっています
ふかふかしている物ほど
熱の伝わりにくいと考えてよいので
なるべく薄いものがカバーとしては
良いでしょう

下に敷くマットの断熱性以上に
断熱性の高いマットを使わないことが肝心です
要するに熱伝導が低いから
ホットカーペットの熱を伝えにくくなるため
適さないということになるのです

最近はラグマットでも
ホットカーペットに適した仕様で
販売している商品もありますので
チェックしてみてください